もう、弥生三月に! 月日が経つのが早いですね。もう三月! 穏やかな日々を、ちょっと前向きに生活したいと思っておりますが、 感染拡大で、どうなっていくのでしょうか? 去年も今年も積雪がなく、除雪のスコップは不要でした。 何か気候も変わってきているのですね。 早く感染拡大が終息してほしいと、祈るばかりです。 そんな中、きずいたら、もう水… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月29日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 もう十二日。雪もなく、太陽が顔をだして青空も、これが新潟の冬? と思うくらいのありがたい休日。 そんな中、換気扇の掃除。年末から気になっていたものの、なかなかで、無精者としては反省。 きれいになるとあた… トラックバック:0気持玉(9) コメント:2 2019年01月12日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
一番爽やかな季節は五月! 寒くなったり、暑くなったりと、老体にはつらい天候ですが これがもうあたりまえのことかも。 一番爽やかな季節、五月も、もう終わり。 母の日には子供たちから、それぞれのプレゼントがあり、気遣ってもらい 本当にありがとう!! ちょうどその母の日に、娘と一緒に、東京に。 息子… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2018年05月26日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
ごぶさたのブロク、あっという間に春 ごぶさたブログ。あっという間に春、真っ最中。 先週末はいとこ達と恒例のバスツアーで、南信州の昼神温泉に。 新潟、長野、岐阜と春爛漫で、桜、黄色のレンギョウ、そして花桃。 南信州阿智村は「花桃の里」でそれはそれは見事でした。 一本の木から紅白ピンク3色に咲き分… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2018年04月15日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
あっという間に年末 月日のたつのは早いものですね。もう年末。 今年はいとこ達とバスツアー参加で、温泉への楽しみが出来て、 嬉しい限りでした。 由良温泉、作並温泉、鳴子温泉と。 でも、12月のはじめ風邪をこじらせて、中耳炎になったりして、 体調不良で山梨の石和温泉は泣く泣くのキャンセル。残念。 お土産のほうとうと信玄餅は… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年12月27日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
久しぶりの山形! ストレス続きで?食欲だけが増して‥‥ 逆ダイエット状態から抜け出せずに身体が重くて重くて‥‥ そんな中、先週末バスツアーに誘われて、姉といとこの○○ちゃんと 山形県由良温泉。楽しかった!! おばさん同士のぺちゃくちゃなおしゃべりは、最高?最強にストレス解消! お隣の県なのに、… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2017年06月24日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
無事に、楽しい結婚式が終わりました。 昨日、亡き夫の65歳の誕生日。結婚式。 暑い日で、着物には縁がなく、少しはダイエットして、動きやすい身体に なってと思っていたのですか、日常のストレスで?逆ダイエットになってしまい、 留袖の窮屈さで、もう大変大変状態。 夫の友人であり、大切なお得意先である方から、こころのこもった、 祝辞を頂いて‥‥こ… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2017年05月21日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
五月のごほうびは? この爽やかな風。水の入った早苗の田園風景を見ながら、 ドライブしているだけで、心がほんわりと楽しくなってきます。 あと二週間。十六年前に亡くなった夫の誕生日が、 息子の結婚式。 去年のいい夫婦の日に入籍して、今は週末婚。 楽しそうな息子とお嫁さん。 全部おまかせ状態で、… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2017年05月07日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
運転免許証更新! 鉛色の重い、寒い日々が続いていると、陽が差してくれると、 ほっとする。 そんな先日に、誕生日もとっくに過ぎて、運転免許証更新通知書と にらめっこしていたが、重い腰をあげて、やっと交通安全協会に。 写真が苦手な私。何かしらと免許証は提示を求められことが 多い。これから5年間は使用するのだからと、ムダな抵… トラックバック:0気持玉(8) コメント:0 2017年02月26日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
大雪です!もう大変! 年末年始も、陽がさしたりと穏やかでしたので、雪は降らないのかも? 勝手に思い込んでいたのに、大雪です。 土曜日の朝は、4時前から除雪をしていたのですが、車を出すのは無理と‥ あきらめて、歩いて事務所に行ったのですが、 もう大変!駐車場は除雪されていなくて大変、頼んでおいた業者さんが、 あまりのドカ雪で手が回らなかったらしく… トラックバック:0気持玉(12) コメント:2 2017年01月15日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
笑う門には福来る 明けましておめでとうございます。 雪もなく、陽も差したりとして、裏日本としては暖かい、穏やかな正月を 過ごしています。 息子達がお嫁さんと来てくれて、楽しいひとときを過ごすことが出来て、 ささやかな正月料理にも、美味しいと喜んでくれて、感謝。 一人、二人、一人、一人と日常生活に帰り、ちょっぴり寂… トラックバック:0気持玉(16) コメント:0 2017年01月02日 花 続きを読むread more
祝ブログ開設6周年! 事務局からのメッセージが届いて、驚きで、 「ブログを初めてから、あなたのライフスタイルは変わりましたか?」と 本当に恥ずかしいくらい可哀想な、ほったらかし状態のわたしのブログです。 過去のブログを振り返ると、新たな気づきも生まれて、 明日の自分にもなれるのですからね。 あらた… トラックバック:0気持玉(11) コメント:0 2016年12月24日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
今日も青空で良い天気。春爛漫! 朝も早くやってきて、朝がうれしい、今日この頃です。 休みの日、庭の雑草たちに誘われて、庭仕事をしたいのですが、 雑草たちの誘惑を振り切って、買い物に… 前向きになってくれた娘のおかげで、会話ができるようになり、 昨夜もぺちゃくちゃと…… 本当は一緒に買い物出かけたいの… トラックバック:0気持玉(6) コメント:2 2015年04月29日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
ようやく春が来ました。 枯れ色だった淋しい庭は、今は水仙、ビオラ、鈴蘭、ヒヤシンスと活躍を はじめています。そんな中、桜は、もう満開は過ぎて,今日は暖かく陽射 しの中で、花弁がちらちらと散っています。考え深く眺めています。 ここ何年かずうっとずうっと、胸に重く重く詰まっていた娘のこと。 私の幼稚な基準では、親業にはこれで終了とい… トラックバック:0気持玉(6) コメント:0 2015年04月18日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
しっとりと井上陽水! 今日はぽかぽか陽気、でも水木金と小雪にみまわれて、一面雪景色となり、 寒くて冬が戻って来たようでビックリしていて… やはり雪国は三月いっぱいはスノータイヤにしておかないと、 油断できないと確信。高速道路の標示板にも「春先でも冬装備」と、 凍結防止剤のあとの白っぽい道路で納得。 楽しみをごほうびに、日々の仕事を励んでいますが… トラックバック:0気持玉(8) コメント:0 2015年03月15日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
お疲れ状態でした! もう三月!季節のうえでは春。昨日は暖か天気だったのに、今日は雨で寒い。 毎日ころころと変わる天気。お世話になっている貼るホッカイロから 脱却しようと思っているのに、もう少し楽しんでいないとね。 ほんとうの春はもうすぐですよね。 「明日は休みだ」と思い、昨夜は10時に休んで、朝7時に起… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2015年03月01日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
楽しい時間! 今日は寒さも一休み。先週は本当に寒い日々だった。 西高東低の典型的な冬型の気圧配置で、雪だったり、強風だったりと。 冬になると衣類に貼るカイロを背中に登場してもらって、 カイロさんに活躍してもらっていますが、ちょっとスリムになった私には 寒さがこたえるのでありがたいです。 時々タイミングがずれて夜中に目覚… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2015年02月16日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
映画「アニー」楽しかった! 青空で、陽がうれしい暖かい休日。家の中のほこりが気になっていたけれど ひさびさに映画を観に。大きなスクリーンに私を入れて三人だけ。 なんだか申し訳ない気分だったけれど、ブロードウエイニュージカルの「アニー」。 現代ニューヨークに、里子のアニーがポジティブな心で幸せをつかんでいく物語。 明日はきっと良くなると… トラックバック:0気持玉(5) コメント:0 2015年02月07日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
楽しいことたくさん見つけたい! もうカレンダー12分の1が終わってしまいました。 日が立つのが本当に早い。今日は低気圧の影響か、本当に寒い日です。 風が強かったり、粉雪だったりと、でも心のなかは、ほかほか。 息子からスヌーピーのバックが送られて来ました。誕生日にはなにがほしいと 聞かれていて、スヌーピーをおねだりしていたのです。 「… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2015年02月01日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more
マンマ・ミア!はやっぱり最高! 穏やかな日々が続いています。雪もなくて、本当にこわいくらい。 暖冬なんでしょうか。 そんななか、昨日は上京して、劇団四季ミュージカル「マンマ・ミア!」 もう何年か前から上映されているので、私にとっては4回目のマンマ・ミアで、 今回は7列目の正面でしたので、よく観ることが出来て、もうドキドキの感動で、 アバ… トラックバック:0気持玉(4) コメント:0 2015年01月25日 生活 50代以上のblog 花 続きを読むread more